患者様が初めてAGAクリニックの扉を叩く、その最初の接点が無料カウンセリングです。一般的には、治療プランや費用の説明を受ける場、あるいはセールストークを聞く場といったイメージが強いかもしれませんが、私たち医療従事者の立場から見ると、このカウンセリングは極めて重要な医学的プロセス、すなわち「診断」の第一歩としての意義を持っています。AGA治療の成功は、この初期段階での正確な見立てと、患者様との信頼関係の構築にかかっていると言っても過言ではありません。カウンセリングで最も重要視されるのは、詳細な問診です。いつから薄毛が気になり始めたかという発症時期、ご家族に同様の悩みを持つ方はいるかという遺伝的素因の確認、そして睡眠時間、食生活、喫煙・飲酒の習慣、ストレスの度合いといった生活習慣、さらには高血圧や糖尿病などの既往歴、現在服用中のお薬についてまで、一見、髪とは直接関係ないように思えることもお伺いします。これらは全て、薄毛の原因を多角的に探り、診断の精度を高めるための重要な医学的情報なのです。例えば、薄毛の原因がAGAであったとしても、不規則な生活や栄養バランスの偏りがその進行を加速させているケースは少なくありません。また、他の疾患の治療で服用している薬の副作用として脱毛が起きている可能性も鑑別する必要があります。これらの情報を総合的に分析し、薄毛の主たる原因が何であるかを判断するのです。次に行うマイクロスコープを用いた頭皮の視診も、診断における極めて重要なプロセスです。肉眼では確認できない頭皮の状態を数十倍から数百倍に拡大して観察することで、様々な医学的情報を得ることができます。正常な毛穴からは太く健康な毛が複数本生えていますが、AGAが進行した頭皮では、一本一本の毛が細く短くなる「軟毛化」という特徴的な所見が見られます。また、毛穴が皮脂で詰まっていないか、頭皮に炎症やフケ、赤みはないかなどもチェックします。これらはAGAそのものではありませんが、頭皮環境の悪化は健康な毛髪の成長を妨げる要因となるため、AGA治療と並行して頭皮ケアが必要かどうかを判断する上で欠かせない診察です。これらの問診と視診によって得られた客観的な情報を基に、私たちは初めて、患者様一人ひとりの状態に合わせた最適な治療法を提案することができます。
専門医が解説するAGA無料カウンセリングの医学的な意味